マンガ

漫画『オリエント』のあらすじと読んだ感想【ネタバレ少々】

どうも、ウタサキ(@_UTa_SaKi_)です。

「マギの作者である大高忍先生が新作漫画の連載をスタートした」

ということを知り、漫画を全巻購入&アニメも全話視聴するほどマギが好きな私は単行本1巻の発売を楽しみにしていました。

金属器や魔装、極大魔法など…マギにはワクワクさせる設定が盛り沢山!

そんなマギの作者である大高忍先生が新作漫画を連載するということで、単行本発売が待ち遠しかったです。

しかもストーリー設定が
「戦国時代 × バトル × ファンタジー」

刀や武士が活躍する戦国時代も好きな私には好きな要素の詰め合わせのような漫画でした。

今回はそんな漫画『オリエント』を紹介していきます。

実際に読んだ人の感想も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

ウタサキ
ウタサキ
ぜひ最後までチェックしてみてください、それではどうぞ!

ネタバレ含みますので注意してください。

\すぐに読みたい人はこちら/

ebookjapanで読む

漫画『オリエント』とは?

作者大高忍
ジャンル少年漫画/バトルアクション/ファンタジー
出版社講談社
連載誌別冊少年マガジン
公式Twitterhttps://twitter.com/orient_magazine

大高忍先生の代表作品

漫画『オリエント』のあらすじ

時は戦国時代――。突如飛来した「鬼神」により、日ノ本は一変。
名だたる戦国大名は討ち死にし、「鬼神」が人間を支配する世界となった。
「鬼神」が神と崇められるこの世界で、自由を求めて戦う武士団と呼ばれる集団がいた。
武士団に憧れる二人の少年が人間の世を取り戻すべく立ち上がった! 夢は「最強の武士団」!
戦国バトルファンタジー、開幕!!

引用:講談社コミックプラス『オリエント』

自由のために戦う「武士と鬼」による戦国バトルファンタジー漫画‼

ウタサキ
ウタサキ
『マギ』に匹敵するジャパニーズファンタジー!

漫画『オリエント』の登場人物

登場人物①:武蔵(むさし)

幼い頃から小次郎と共に剣術の修行をしており、将来武士になって鬼を退治する最強の武士団を作ることを夢見ている赤髪の少年。

自分の信じた道を信じて突き進む力、どんな逆境にも立ち向かう勇気を持ち合わせている。

登場人物②:鐘巻小次郎(かねまき こじろう)

町で悪者として扱われ、差別対象になっている武家生まれの金髪の少年。

子供の頃は、武蔵と一緒に修行し、武士団を作ることを夢見ていた。

大きくなるに連れて夢を諦めるが、鬼と戦う武蔵の姿を見て、再び最強の「武士団」を作ることを目指す。

登場人物③:服部つぐみ(はっとり つぐみ)

武蔵たちが旅に出て初めて出会った小雨田武士団に所属していた女性武士。

育ての親でもある団長の小雨田英雄に抑圧されて育ち、自分では何も決められず何でも言うこと聞くような性格だった。

武蔵たちと出会い、自分よりも弱い人たちを守るために戦うことを決め、小雨田英雄から自立していく。

登場人物④:武田尚虎(たけだ なおとら)

日ノ本で2番目に大きい武田武士団の団長を務めている日ノ本最強の「五傑将」の1人。

一般的には弱いとされる青色武士の中で最強と呼ばれる程の実力を誇っている。

武蔵たちの町に現れた「鬼神・炎獄天狗」討伐の際に武蔵と初めて出会う。

登場人物⑤:犬飼四郎(いぬかい しろう)

黒曜の女神を狙う「黒曜石の八人」の1人。

三度の飯より鬼鉄刀のことが好きな僧侶のような格好をしている武士。

溶岩や深海、地面の一部を切り取って移動させるなど圧倒的な力を持っており、多くの武士を殺して鬼鉄刀狩りをしている。

漫画『オリエント』の関連用語

関連用語①:武士・武士団

日ノ本に自由を取り戻すために唯一、鬼神に抗い続ける者。

鬼神を神と崇める者たちによって、武士は悪であると教えているところもある。

動く要塞を拠点にしており、武士だけはでなく

  • 家臣
  • 武具職人
  • 領民
  • 医者

なども住んでいる一種の城下町のようになっている。

「戦う大家族」と言い表されている。

関連用語②:鬼鉄刀(きてつとう)

鬼神を唯一倒すことができる武具。

鬼鉄を元に作られる。

関連用語③:黒鬼神(こくきしん)

150年前に日ノ本に突如現れた最初の鬼。全ての鬼の祖。

とても強く、人間が誰も敵わないほど圧倒的な力を持つ。

「鬼神」を神と崇め祭り上げる人間たちから鉱石をもらっており、

どんどん大きくなって、現在では日ノ本の国土の半分を埋め尽くすほどの大きさにまで成長している。

漫画『オリエント』の評判・口コミ

漫画『オリエント』を読んだ感想

織田信長や豊臣秀吉たち武将が活躍した戦国時代。

とても人気が高い時代で、歴史の授業で勉強したことがある方がほとんどでしょう。

ウタサキ
ウタサキ
『オリエント』はまさに戦国時代が舞台!

聞いたことのある戦国武将に模したキャラクターが登場するので、歴史好き特に戦国時代が好きな方は楽しめる作品になっています。

直江兼続がモデルの「直江兼竜」が個人的には、好きです!

それぞれの登場キャラクターの抱える過去や生い立ちも感動し、共感できる部分が多くある作品となっているので『オリエント』をぜひ読んでみてください!

https://ry2027t.com/comic-recommended-latest/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA