※本ページの情報は2021年9月時点の情報です。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
『終末のワルキューレ』とは
人類存亡をかけた「神vs人類」のタイマン13勝負を描くバトル漫画‼
ネタバレ含みますので、注意してください。
商品画像・リンク・レビューは”Amazonアソシエイト”を利用しています。
画像をクリックで商品ページへ飛びます。
映像はYouTubeを使用しております。
漫画『終末のワルキューレ』とは
作者 | 原作:梅村真也 構成:フクイタクミ 作画:アジチカ |
---|---|
ジャンル | バトル/SF/ファンタジー |
出版社 | コアミックス |
連載誌 | コミックゼノン |
公式サイト | https://comic-zenon.com/episode/10834108156693612699 |
梅村真也先生の他作品
本日 5月19日(土)
「ちるらん〜新撰組鎮魂歌〜」㉑巻
「終末のワルキューレ」①巻
2作同時発売されます。
ちょっと強めに、推させて下さい!! pic.twitter.com/IoI3oWHDin— 梅村真也@ちるらん㉚5/20終ワル⑪呂布④6/18 (@writer_u) May 19, 2018
フクイタクミ先生の他作品
明日から令和になるんですって #平成最後に自分の代表作を貼る pic.twitter.com/XChi0ShmX6
— フクイタクミ『終ワル』11巻『僕おね』2巻発売中 (@fukuitakumi) April 30, 2019
アジチカ先生の他作品
- 『真・群青戦記』
- 『将国のアルタイル嵬伝/嶌国のスバル』
(カトウチカ名義)
皆様
『このマンガがすごい!2019』
のランキング見たでしょうか…
そう!終末のワルキューレが!!第 5 位 に入ってるんです!!!!!
いやもう色々な方のおかげすぎて…!ありがとう!!!沢山の色々な方ありがとう!!!!!!今回のランキングで初めて知った方はどうぞよろしく! pic.twitter.com/31p4RAmOpA
— アジチカのチカ【6月18日次巻同時発売!】 (@subarukatochika) December 11, 2018
スピンオフ:『終末のワルキューレ異聞 呂布奉先飛将伝』
漫画『終末のワルキューレ』のあらすじ
「このマンガがすごい!2019」オトコ編 第5位!
1000年に一度開催される神々による人類存亡会議。
地上で横暴を極める人類に対し、神々は人類の滅亡を採択したかに見えたが…。
その決定を覆すべく選ばれたのは人類史上最強13人の戦士たち。
神々とのタイマン13番勝負に勝ち、人類を存続させることは出来るのか!?
人類存亡をかけた“神vs人類”のタイマン13勝負を描くバトル漫画‼
無料の試し読みはこちらから⬇
U-NEXT
1つのサービスで「観ると読む」
- マンガ/ラノベ/雑誌など幅広いコンテンツを配信
- 毎月もらえる1,200円分のポイントでマンガも買える
- 動画 約21万本、雑誌 約114誌が見放題読み放題
31日間の無料トライアルあり
ebookjapan
日本最大級の電子書籍販売サービス
- マンガを中心に60万冊以上の電子書籍を販売
- PayPayの支払いでボーナスポイントがもらえる
- セールやクーポンなど、お得にマンガを読めるキャンペーン
新規会員は50%ポイント還元
Renta!
電子書籍をいつでもレンタル
- レンタルで48時間読み放題
- マンガを安く、たくさん読める
- 気に入ったら、無期限レンタルにアップグレード
レンタルでお得にマンガを読もう
まんが王国
試し読みのページ数が豊富
- いつでも約3,000冊を超える無料マンガ
- ポイント購入、使用で毎日ポイント最大50%還元
- 1日2回、10〜50%OFFのクーポンが当たる
初回ポイント購入で
最大18,000ポイント還元
DMMブックス
いろいろなジャンルの本を読める
- 年3回の大規模なスーパーセール
- 大人向け作品「FANZA」は国内最大の品揃え
- ポイントを他のDMM.comサービスでも利用できる
お店で買いにくい本は
DMMブックスで読もう
漫画『終末のワルキューレ』の登場人物
登場人物①:ブリュンヒルデ
戦女神(ワルキューレ)の長女。半神半人。
人類存亡会議にて”終末”が決定しようとした瞬間に、神々にラグナロクを提案した。
人類代表の選出や相棒となるワルキューレの采配を行う司令塔的な存在。
登場人物②:ゲル
戦女神(ワルキューレ)13姉妹の末妹。
ブリュンヒルデに付き従って、人類存亡会議に参加していた。
あまりリアクションのない登場キャラの中で、表情豊かに正しいリアクションをする。
登場人物③:ゼウス
ギリシャ神話の最高神。
神々の意思決定機関”ヴァルハラ評議会”の議長。
神々の中でも1,2を争う戦い好きで、”戦闘愛好嗜虐変態神(エロジジイ)”と呼ばれている。
ラグナロクに出場する代表者の詳しい情報はこちら⬇
ネタバレ含みますので、注意してください
神々代表編
https://ry2027t.com/comic-record-of-ragnarok-deathblow-god/
人類代表編
https://ry2027t.com/comic-record-of-ragnarok-deathblow-great-man/
漫画『終末のワルキューレ』の関連用語
関連用語①:ラグナロク
神vs人類最終闘争の通称。
神と人類による”一対一勝負(タイマン)”を13対13で行い、先に7勝した方の勝ちとなる。
人類が誕生して以来、一度も適用されていなかった。
関連用語②:戦女神(ワルキューレ)
北欧神話に登場する半神半人の13姉妹。
天界の危機に備えて、地上にいる人類から神兵候補を連れてくる”魂の運び手”
人類代表の戦士たちと心を通わすことで、神器錬成でその戦士に適した神器に変化する。
関連用語③:神器
神々の持つ天界で錬成された武器、武具。
ワルキューレ長女のブリュンヒルデいわく、チート武器。
人間の使う武器を一瞬で砕いてしまうほどの破壊力を持っている。
関連用語④:神器錬成(ヴェルンド)
ワルキューレの秘術によって、肉体を武器に変化させること。
これにより人類は”神器”を手にすることができ、神と同等に戦うことが可能。
錬成された武器は、それぞれのワルキューレが持つ特性が宿っている。
漫画『終末のワルキューレ』のアニメ化について
2021年6からNetflix独占で配信。
原作マンガ | |
---|---|
主題歌 オープニング | マキシマム ザ ホルモン 『KAMIGAMI-神噛-』 |
エンディング | 島爺 『不可避』 |
公式サイト | https://ragnarok-official.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/ragnarok_pr |
キャスト(役名:俳優・女優名)
- トール:緑川 光さん
- ゼウス:高木 渉
- ポセイドン:櫻井孝宏
- ヘルメス:諏訪部順一
- シヴァ:鈴木達央
- アフロディテ:田中理恵
- ロキ:松岡禎丞
- オーディン:速水奨
- ブリュンヒルデ:沢城みゆき
- ゲル:黒沢ともよ
- 呂布奉先:関智一
- アダム:斉藤壮馬
- 佐々木小次郎:山路和弘
公式サイト⬇
漫画『終末のワルキューレ』の評判・口コミ
終末のワルキューレ①#今日買った漫画
勢いで進む感じと神々vs偉人という題材が好きです! pic.twitter.com/Z0wfRGjkj7
— 七色 (@nanairo_17_) May 25, 2018
終末のワルキューレ、今ニコニコ書籍で1巻が無料配信中なんだけどFateとかドリフターズ好きなら多分好きになると思う ブリュンヒルデ姐さんの煽りスキルヤバい pic.twitter.com/zB0oE9xSJD
— リュウビ (@Aa12ikusaGa) May 31, 2018
終末のワルキューレ、人類を滅亡させようとする神と人類最強の13人がタイマンバトルする最高の漫画なのでオススメです。
第1巻は呂布vsトール! pic.twitter.com/vsWGPHHLHW— うわん (@Uwann) May 19, 2018
人類の滅亡をかけて選りすぐりの13人の神と選りすぐりの13人の人類がタイマンするっていう最高に激アツな漫画、「終末のワルキューレ」めっっっっっっっっっっっっちゃくちゃ面白いので是非皆様読んでみてください。 pic.twitter.com/aqGTXTPLzd
— 朧 儚 @人斬りフレンチソース (@another_0908) May 26, 2018
“ちるらん”と”終末のワルキューレ”読んだけど、”終末のワルキューレ”面白かったな
— さっと (@vil_sat) May 27, 2018
漫画『終末のワルキューレ』を読んだ感想
初めて『終末のワルキューレ』を知ったときは、面白い設定だなと興味を持ちました。
対戦の組み合わせを一気に公開するのではなく、小出しにしてくるので
- 誰と誰が戦うのか?
- どんな戦い方をするんだろう?
- キャラはどんなビジュアルなのか?
と想像しながら、読めるのもこの作品の良いところです。
人物ごとに
- かんたんな紹介
- 代表者にふさわしい強者エピソード
- 関係のある人物の登場
があるので、神話や偉人にあまり詳しくなくても楽しめる作品になっています。
ぜひみなさんも読んでみてください!
https://ry2027t.com/comic-recommended-latest/