ゲーム

【自転車/バイク】スイッチで遊べるおすすめレースゲーム5選

みなさん、ニンテンドースイッチでゲームを楽しんでいますか?

今回は、ニンテンドースイッチで遊べる

『自転車/バイクレースゲーム』のおすすめをご紹介します。

ぜひ最後までご覧になって、気になるゲームをチェックしてみてください!

画像・商品リンク・レビューは”Amazonアソシエイト”を利用しています。
画像をクリックで商品ページへ飛びます。
映像はYouTubeを使用しております。

スイッチで遊べる自転車レースのおすすめゲーム一覧

『自転車レース』のおすすめゲームはこちらです。

①:Descenders

①:Descenders

Descenders』とは

Action Henk(アクションヘンク)の開発者によると「Descenders(ディセンダーズ)」は、遊ぶのは簡単、しかしマスターするのは困難な、スピード感のあるエクストリームなダウンヒルマウンテンバイクゲームである。

引用:マイニンテンドーストア

 

自動生成される同じものがないコースをマウンテンバイクで走ります!

 

1つのミスがレースに影響をもたらしてしまうエクストリームなダウンヒルマウンテンバイクを体験しよう!

 

>>『Descenders』

発売日2020/11/5
ジャンルレーシング
プレイ人数1人
制作会社ゲームソースエンターテイメント
公式サイトhttps://gamesource-ent.jp/news/detail/69

スイッチで遊べるバイクレースのおすすめゲーム一覧

『バイクレース』のおすすめゲームはこちらです。

①:Monster Energy Supercross – The Official Videogame

②:リムズ レーシング

③:トライアルズ ライジング

④:アーバントライアル プレイグラウンド

①:Monster Energy Supercross – The Official Videogame

『Monster Energy Supercross – The Official Videogame』とは

Daytonaを含む公式トラックや250SXと450SXの公式ライダーでの白熱したレースを再現。

80種類を超える公式ブランドと300種類のアイテムでライダーとマシンをカスタマイズ。

ランキングのトップを目指し、史上最高のレースの興奮を味わおう!

引用:マイニンテンドーストア

 

モトクロスバイク好きにたまらないリアルな臨場感あるレースを再現!

 

80社以上のブランド、300種類以上のバイクパーツ、アクセサリーをカスタマイズして、自分だけのスタイルを作れます!

 

>>『Monster Energy Supercross – The Official Videogame』

発売日2018/3/22
ジャンルモトクロスレーシング
プレイ人数1人
制作会社オーイズミ・アミュージオ
公式サイトhttp://www.o-amuzio.co.jp/games/supercross/

②:リムズ レーシング

『リムズ レーシング』とは

エンジニアリングとメカニクスの要素がリアルなライディングへの挑戦に組み込まれた、初のバイクシミュレーションゲーム!

ライダーである前に、マシンのメカニクス知識を実際のエンジニア並みに高めることが重要だ。

トラクション、バンク角、ブレーキ、トルク、ライン取り、速度などの要素すべてを考慮した上でパーツ交換、セットアップの最適化を実行しよう。

さまざまなライディングアシスト機能も搭載され、経験の浅いプレーヤーでもトップへと上りつめる技術を学ぶことが可能だ。

引用:マイニンテンドーストア

 

乗ることができるマシンは、ヨーロッパ製ならびに日本製のマシン8台!

  1. Ducati Panigale V4 R
  2. MV Agusta F4 RC
  3. Aprilia RSV4
  4. BMW M 1000 RR
  5. Suzuki GSX-R1000R
  6. Honda CBR1000RR
  7. Kawasaki Ninja ZX-10RR
  8. Yamaha YZF-R1

 

キャリアモードでチームの運営をして、レースカレンダーを管理!ライダーを育て上げ、研究、開発に投資してチームとしてスキルアップ!

 

>>『リムズ レーシング』

発売日2021/8/19
ジャンルレース / リアル・バイク・シミュレーター
プレイ人数オフライン:1〜2人
オンライン:2〜10人
制作会社3goo
公式サイトhttps://www.3goo.co.jp/product/rimsracing/

③:トライアルズ ライジング

『トライアルズ ライジング』とは

新しい機能、盛りだくさんの対決レースやコースで新しいチャレンジが用意されている。

万里の長城、ニューヨークシティ、エッフェル塔・・・世界中にあるチャレンジに挑戦しよう。

新しいタンデムバイクモードで友達と一緒にライダー2人でバイク1台をコントロール。

プレイヤーの地元の庭から世界のスタジアムまで、オンラインで敵と勝負して栄光へ駆け上がれ。

10000を越えるアイテムで自分だけのコースを「トラックセントラル」で作成できる。

可能性は無限 – そして最高に面白い。

引用:マイニンテンドーストア

 

世界の名所から危険な場所まで、緻密に再現されたコースに挑んで、本作でしか味わえないスリルを体験しよう!

  • ピラミッド
  • エベレスト
  • 万里の長城
  • エッフェル塔 など

 

2人で1台のバイクを操作して、チャレンジに挑むモード“タンデムバイク”が新登場!バイクの重心を調整しながら、カーブやジャンプ台などの障害物を乗り越えていく!

 

>>『トライアルズ ライジング』

発売日2019/2/28
ジャンルレースアクション
プレイ人数オフライン:1〜4人
オンライン:1〜8人
制作会社ユービーアイソフト
公式サイトhttps://ubisoft.co.jp/trialsrising/

④:アーバントライアル プレイグラウンド

『アーバントライアル プレイグラウンド』とは

スタントバイクレーシングシリーズの新作『アーバントライアル プレイグラウンド』は、これまでの市街地のストリートからカリフォルニアのビーチに舞台を移し、輝く太陽に照らされた色あざやかな街を駆け抜ける。

挑戦的なトリック、フリップやコンボが決まれば気分はサイコー!大事なのは、スピードとバランス、そしてカッコいいスタイルだ!

引用:マイニンテンドーストア

 

カリフォルニアのビーチを舞台に、挑戦的なトリック、フリップやコンボが決めながらゴールを目指す!

 

タイムだけではなく、決めた技のスコアの合計で勝敗を決めるモードも!

 

>>『アーバントライアル プレイグラウンド』

発売日2018/5/24
ジャンル横スクロールバイクアクション
プレイ人数1〜2人
制作会社3goo
公式サイトhttp://urbantrialplayground.com/jp/

まとめ

『自転車/バイクレースゲーム』のおすすめをご紹介してきました。

スイッチで遊べる『レースゲーム』のおすすめはこちら⬇

【レース】スイッチで遊べるおすすめゲーム17選『スイッチで遊べるおすすめのレースゲーム』のかんたんな説明とおすすめポイントをご紹介。ぜひ気になるゲームをチェックしてみてください。...

今後も新しいゲームが発売され次第、随時更新していきます!

この記事があなたのゲーム選びの参考になれば幸いです。

最後までご覧いたただき、ありがとうございました!

https://ry2027t.com/game-soft-switch/

スイッチのゲームソフト人気ランキング

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA